ゆうかのわくわくブログ
神戸マラソン2019走って来ました!!
2019年11月18日
こんにちは(^^)11月17日に開催された神戸マラソン走って来ました!!
昨年走り方が悪いのか、、右股関節の疲労骨折から始まり、、故障が故障を呼び夏場走れず、、スタート前からモヤモヤしてた、、
今までの私からしたら、、今シーズン復活したい!行くぞー!と思いきや、、転職や環境も変わりラン仲間とも疎遠になり不安でしかなかったのに、、沢山の応援がわたしを前に進む一歩を、、もっと頑張れる!気持ちに奮い立たせてくれました!
レース結果は、、PBとは30分ほど遅いタイム4時間24分でゴール!一応4年前に神戸マラソンを走った時に4時間51分でゴールしたので、大会ベストかな♪
自分の調整不足に悔いはあるけど、今の実力を痛感出来たし、何よりもまたスタート地点に立てたことが嬉しい。
また走れる。
またチャンスがある。
また頑張れる。
この事にどれだけ幸せを感じたか。
だからこそ、応援して下さる仲間の前では笑顔でいたい。この気持ちしかなかった。
でも実際はあまりの暑さに、脱水症状になり、目の前は真っ暗、、何度もめまい、、何にも受け付けない、、水を飲んでも飲んでも体が受け付けない、、
ラン仲間の前でも「ほんまにフラフラする」って何回い言うたか、、。
ここまで吐き気と戦ったのは初めてで、ゴールできないかと「無理かも〜」とお気楽に32km地点で電話して歩き倒して、ラン仲間の前でも「暑すぎてやばい」とぼやき倒してた。
やっぱり走り抜くには練習が必要で、練習をしていい所はいかなるリスクに対して対応出来るところ。
故障で走れないを言い訳に自己管理をおこたり、呑気に太り倒した私の自己責任。
好きな事を続けるのは難しいけど、やり続ける事に意味がある!!
ここまでフラフラしたら42.195kmは初めて。いい勉強になりました!
みんながいたから頑張れる。
またスタート地点に立てたので、私らしく前に進みます!
朝早い中スタート前から応援して下さったラン仲間。
もう本当に気持ち悪くてふらふらな中支えて下さった方々。
感謝でしかないです。本当にありがとうございました(^^)
やっぱり走る事が好き。
仲間が好き。
この原点に帰れました!
にしても、、電話しながら、、ぼやき倒してた歩き倒した割にいいタイムやなと自画自賛します笑
「マラソンは人生の縮図」
この言葉があるように、今はショックで落ち込んでも後々チャンスやラッキーを感じるので有れば、すべての経験に無駄はないと感じます!
3週間後の奈良マラソンが楽しみ(^ν^)
Posted by ゆうかのわくわくブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。