ゆうかのわくわくブログ
猫たちに学ぶ距離感の必要性
2020年02月04日
おはようございます!
今日は我が家の猫たちから学んだ、
男女間に必要な距離感について書きたいと思います。
我が家には2歳半の雑種キジシロちゃんのオスとメスの姉弟がいます。同じ日に産まれたのに大きさの違いがすごい。
1枚目の右:ひかり
1枚目の左:ひなた
もうこれでもか!!とぐらい毎日愛し合っています笑笑
ひかりは男の子
下がひなた女の子
もう30歳を超えて猫と一緒に暮らすと、
もう愛でしかなくたまらなく可愛いんですよ。目に入れても痛くない。とはこの事。
「独身三十路越えてペットこうたらあかん」と全世界の女子に伝えたい。
全てが可愛くやれ毎日
「世界で一番可愛い」
「大好き」
「ゆうかの事好きー?かわいーなぁひかりひなた」
など、、、
痛過ぎる褒め言葉を猫たちにかけるほど、、
奴らは二匹で愛を深めて全く懐かない。。
それどころかたまに触ると逃げられる!!
なんて事!!異性にも好かれない故に猫にも懐かれない、、私は誰に好かれるんだろうと落ち込んでしまいました(´;ω;`)
どうしたら懐かれるか、、調べたら面白い記事を見つけました♬↓↓
https://www.min-petlife.com/articleAmp-232289.html
この記事によると、、大きな声で構い過ぎる、抱っこを急にしてくる、、など、、私のしてる事は全て猫の嫌な事だったんですね。
素直に記事の通りに、見つめず、構わず、
大好きも言わない。抱っこしない。を心がけてみました!!
とすると、、、、懐いてきた!!
お布団や、脚の中まで猫が来る!!
毎日スリスリ(●´ω`●)
お風呂上がりも朝も起きるのをずっと二匹が待ってくれてる、、、
かわいい♡♡
でもこれってきっと恋愛や異性の距離感と猫と人の距離感って似てる気がするなと。
大好きや可愛いを伝えるのも大事です。
伝えないと分かってもらえない。
でも、言うタイミングと距離感を持ち、相手を試さず正直でいることが、猫とも人ともうまくいくんだなーって思いました。
心地よい距離感大事ですね。
私は素直過ぎるので控えめに生きていこうと思いますwww
Posted by ゆうかのわくわくブログ