ゆうかのわくわくブログ
神戸セレクション☆旬のスイーツ試食会!2!
2011年07月15日
これが最後です!!
最初は神戸フランツさんの魔法の壺プリンとチーズケーキ☆
魔法の壺プリンはテレビや雑誌などでも紹介されているのでご存知な方も多いかもしれませんが…私正直疑ってたんです…そんな美味しいのかよ?と…
本当にごめんなさい!!
めちゃくちゃ美味いやないか~い!
はい↑魔法にかかりました。。
生クリームとプリンがとろとろでそれをかきまぜると濃厚なカラメル☆その3つが重なるときに魔法にかかります♪
甘さが濃厚だからこの大きさでも充分満足!
そりゃ~テレビとかでも紹介されます!
しかも神戸フランツさんは神戸しか店舗を今後とも出店しないそうです。
それだけ神戸に対する愛情があるのもすごく素敵な事ですし、地方に行く際是非手土産に使わせて頂きたいです♪♪
次!
神戸珈琲物語さんのコーヒーゼリーとアイスコーヒー☆
実は私…試食会で沢山のスイーツを頂きちょっとお腹いっぱいで苦しい時に頂いたのが神戸珈琲物語さんのアイスコーヒーとコーヒーゼリーでした〃笑〃
すごく助かりました。
コーヒーゼリーは私が今まで食べたコーヒーゼリーで1番美味しいです!
コーヒーゼリーってたまにコンビニとかでかって食べた時に…変にゼリーが固い割にコーヒーの味がうすくて変な苦味しかない残念なゼリーってありませんか?
そんな残念な思い…このコーヒーゼリーは一切ないです!!
コーヒーの酸味、濃さもそうですが…フレッシュをかけて食べても甘さがきつすぎないようにゼリー自体の甘さをおさえてくれてました♪
そして何よりこの食感!プルルンとしていて柔らかい!この時期にスッキリ食べれるプルルン具合が私好みでした♪
コーヒーの羊羹とかも作られてるそうで…今度店舗に遊びに行こうと思います◎◎
ラスト!!
神戸紅茶さん!
写真の男性は神戸紅茶さんの有田さんです♪
有田さーん☆FacebooKでも宜しくお願いします♪
神戸紅茶さんは実は紅茶業界で販売実績2位なんです☆☆
この日は試写会にブルーベリーティーとアールグレイティーの試飲をさせて頂きましたが…アールグレイが苦味が少なくてすっごく飲みやすくて美味しい!!
いろいろなフレーバーの葉っぱの香を嗅がせて頂きました♪
紅茶のティーパックのパックを葉っぱによって変えていたり、美味しいアイスティーの入れ方を教えて下さりとても勉強になりました☆
紅茶って私普段はあまり飲まないのですが…飲むとすごく落ち着きますね☆☆美味しい紅茶だったら尚更そうです♪
ずーっと昔からある味を貫き更に研究を重ねる姿は私も仕事をする上で見習わなければなりません。
これからもずーっとおばあちゃんになっても飲みたい紅茶だと感じました♪
本当にありがとうございます!!
以上でーす♪長い間読んで頂き本当にありがとうございました!
Posted by ゆうかのわくわくブログ